リクガメのいる庭 "Tortoise's garden"
2009年春〜秋のアルバム

〜日本(名古屋近郊)で冬眠可能な地中海系リクガメを数匹飼育しています〜
ロシアリクガメ、ヘルマンリクガメ(ヒガシヘルマン)、ギリシャリクガメ(トルコ原産、イラン原産)など。

←こんな庭で飼ってます。

ところどころ、カメたちのためのシェルターを配置。

真ん中にあるのは焚き火スペース。右の大きな樹は
オリーブの樹です(植樹12年)。左奥はスダチ、
富有柿、ブルーベリー、ヤマモモなど。ヤマモモの実は、
落ちたものをよくリクガメたちが食べています。

庭にはコマツナの種を蒔いたり、公園などでタンポポ
などの種を集めて来て蒔いたりクローバーの種
(ネットで購入)を蒔いたり…。

 桑の葉も好きで健康にも良いそうなので、最近は
桑の木も植えました。近所の人たちはきっと
「蚕でも飼い出したか?」と思っていることでしょう(汗;。

5月〜6月のリクガメたち

毎日、元々庭に生えている雑草(クローバー、
ノゲシ、カラスノエンドウなど)を食べています。

週に2〜3回は買って来た野菜(コマツナや
チンゲン菜、モロヘイヤ、トマト、茹でたカボチャや
ニンジン、サツマイモ、ブロッコリーなど)や、
リンゴやキウイなどもあげています。
(ただし果物は少なめに)
茹でたカボチャやニンジンを細かくしてあげると、
異常によく食べてくれます。コマツナや
チンゲン菜の茎の部分も、細かくすると
けっこう残さず食べてくれます。
イモ類の葉類は大好物で、収穫のために植えた
サツマイモの葉なども全部食べてしまいます。
庭をバリ島っぽくしようとして植えたサトイモの葉も、
跡形もなく食べられてしまいました…(T-T)。


右の奥にあるのはアシタバ。丈夫で苦〜い草
ですが、個体によっては好んで食べています。
(いったいどこがうまいのか…)


木漏れ日の中、ヤマモモの樹の下で
くつろぐリクガメ。



6月、落ちたヤマモモの実をよく食べてます。
他に落ちた実では、ブラックベリー、
柿などもつまんでいるようです。


ちなみに、据え置きシェルター右側の
モコモコしてるのは、ハーブ・オレガノ。

奥のほうにあるのは、セージです。
左奥のほうはアケビ、手前の
葉はブルーベリーですね。


リクガメのページへ         『2010年の庭』へ